スパイスカレーを作り始めて1年経ちました。

昨年9月、とあるスパイスカレー専門店で食べたカレーの味に衝撃を受けて以来、自分でもスパイスカレーを作りたくなって週1回、スパイスカレーを作る生活が始まりました。

飽きっぽいのですぐに飽きるはず、と思っていたのに、作るたびに味が違うのが面白くって!

「今日はあのスパイスを加えてみよう」「今度は作り方を少し変えてみようかな」と科学実験のように試すのも楽しくて、気づけば1年経ちました。

家族の酷評もくぐり抜け…

スパイスカレーの魅力は何といっても香り。

クミン、コリアンダー、カルダモン、ローリエ、八角といったホールスパイスを熱した油の中に入れて、スパイスの香りを引き出し…

玉ねぎをあめ色になるまでひたすら炒め…

スパイスを加えて具材と一緒に煮込むのがスパイスカレー。

市販のルーや小麦粉は使わず、自分好みのスパイスを組み合わせることでオリジナルの味を生み出せるのが大きな魅力です。

とはいえ、最初のうちは家族の評判がすこぶる悪く、次男から「今日のカレーは20点」「今日はかろうじて30点かな」と酷評されることもしばしば。

それでも少しずつ点数が上がり、「またカレー?」ではなく、「おっ、今日はカレー?」と言われ出したのをいいことに、似た目はほぼ一緒のカレーを毎週作り続けた一年でした。

2年目の決意!

…で先日、2年目突入のご褒美として大量のスパイスをど〜んと買い込みました。

カレースパイスあれこれ

10種類のスパイスで10,484円!

これまではスーパーで小瓶タイプを買っていたんです。

でも、大は小を兼ねるどころか、スパイスはど〜んと買った方が圧倒的にお得。

クミン一つとっても左の小瓶は15gで185円、右の缶は350gで993円。

今までどれだけ高いスパイスを買っていたんだか…。

しかも「コリアンダーがない」「ターメリックが足りない」とカレーを作っている最中にスーパーに走ることがよくあったのに、大容量スパイスのおかげで何の心配もなく作れるようになりました。

そしてもう一つ、2年目に入って決めたのが、スパイスカレー好きの人とつながること。

1年目は家でひたすら作るという閉じた状態。2年目はスパイスカレー好きの人に積極的に会い、鹿児島で人気のスパイスカレー専門店を訪ねながら、スパイスカレーの奥深い魅力を伝えていこうと思っています。

早速、次回はスパイスカレー女子が登場。
どうぞお楽しみに!