- 2020年12月26日
かごじょプレス2020大賞は「食酒楽哲太」女将の福島生美さん
鹿児島のさまざまな分野で毎日笑顔で頑張っている方たちを応援したくて、今年6月から始めた「かごじょプレス」。今年最後の投稿は「閲覧数が一番多かった記事に登場してくれた女性に表彰状をお届けしました!」の話題です。 題して「かごじょプレス2020 年間大賞 […]
鹿児島のさまざまな分野で毎日笑顔で頑張っている方たちを応援したくて、今年6月から始めた「かごじょプレス」。今年最後の投稿は「閲覧数が一番多かった記事に登場してくれた女性に表彰状をお届けしました!」の話題です。 題して「かごじょプレス2020 年間大賞 […]
早いもので、今年も残すところ10日あまり。年の瀬でやることはいっぱいあるのに先日、書店まで出かけて買い求めたのが「ゲッターズ飯田の五星三心占い2021」です。 左が私用の「金の羅針盤座」で、右は夫用の「銀の鳳凰座」。生年月日を基に12のタイプに分かれ […]
焼き芋を作る壺の横でポーズを決めるのは、鹿屋市今坂町で「おいもdeカフェ」を運営する藤田京子さん(60歳)。 手作りで仕上げた店内はアットホームな雰囲気に溢れていますが、初めて訪れた人がまず驚くのが、おしぼりを出された際のおもてなし。 「おしぼりの中 […]
おしゃれなガラス瓶に入っているのは3種の野菜をカービングし、酢漬けした「ほりんピックルス」。鮮やかな色合いと美しさは、まさに野菜のアートです。 8月に「鹿児島の女子高校生2人がスイカのカービングを初披露」という記事でカービングアーティストの竹田ひろ美 […]
どんぶりからはみ出さんばかりのかき揚げに目を奪われる「新橋 別製かき揚げ丼」1,600円。 鹿児島市武之橋近くに店を構える「天ぷら 新橋」の名物で、2人に1人が注文する看板メニューです。 揚げ場に立つのは、二代目店主の上原由美さん(49歳)。 たっぷ […]
「天文館で撮影したい場所があるので、撮影を手伝ってもらえませんか」と浮遊がーるさんに誘われ、浮遊の瞬間を捉えたのがこの写真。 うっとりするほど軽やか。まるで背中に羽が生えているかのように、ふんわり浮いてます! 実はシャッターを切ることに一生懸命で、浮 […]
南さつま市大浦町の高台から撮影した写真の中に、ふわりと浮いているのは「浮遊がーる。」さん。 2016年から写真のどこかに自分が浮いている「浮遊写真」を撮り始め、「浮遊がーる。」としてインスタグラムを中心に発信しています。 (Instagram⇨flo […]
鹿児島でもスパイスカレー専門店が増えていますが、今年4月、鹿児島市騎射場にオープンし、女性に大人気なのが「ちゃぶや咖喱堂」。 カフェのようなおしゃれな店内で味わえるのは、化学調味料を一切使わず、スパイスと和出汁をベースに野菜本来のうま味を最大限に引き […]
前回に続き、87歳のスイマー・河野累子さんに聞く「人生100年時代の処世術」。 「私、もう平均寿命を超えたから、これからの人生は一日一日が丸もうけよね」 そう笑う累子さんですが、生きる上で目標としているのが、106歳まで生きた母親のユキノさん。 90 […]
2020年7月、厚生労働省が発表した日本人の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳。 毎年、平均寿命が発表されると「この数字は発表の前年に生まれた赤ちゃんの平均寿命なんだから…」と思いがちです。 もちろん、そうなんですが、平均寿命の中間地点を折 […]